人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ホイスコーレ札幌 第13期 第6回   

       デンマーク留学          陶芸 北海道木賊焼

Blog ranking に参加しています。クリックしていただけると支持率が10ポイント上がります。


ホイスコーレ札幌 第13期 第6回_b0144125_17504768.jpg


第6回講義 内田 和浩先生

第13期第6回の講義は、北海学園大学教授の内田和浩先生による「学生に学ぼう社会教育―学生の社会教育実践よりー」でした。社会教育主事課程4年の学生8名が参加しました。はじめに、先生から北海学園大学における社会教育主事課程の目的、実践を重視した新しいカリキュラムなどの説明があり、その実践について具体的に紹介されました。次いで、受講生は4~5人のグループを7テーブル作り、そこに学生が一人ずつ参加し、相互の自己紹介、学生の社会教育実践報告を行いました。終了後、質問の時間を取り、相互理解を図りました。学生の一人は、「街つくり」の一つとして祭りを計画し、実践したことを報告しました。良い結果を得るためには世代を超えた意見交換が必要であることが皆の意見でした。最後に学生を代表して和田章人君がまとめを行いました。
講義終了後、音威子府研修旅行の打ち合わせをしました。

ホイスコーレ札幌 第13期 第6回_b0144125_17435996.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第6回_b0144125_17443982.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第6回_b0144125_17451758.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第6回_b0144125_17455246.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第6回_b0144125_17461886.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第6回_b0144125_17464378.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第6回_b0144125_1747278.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第6回_b0144125_1747534.jpg

# by gyntgynt | 2014-10-09 17:48

ホイスコーレ札幌 第13期 第5回   

       デンマーク留学          陶芸 北海道木賊焼

Blog ranking に参加しています。クリックしていただけると支持率が10ポイント上がります。

ホイスコーレ札幌 第13期 第5回_b0144125_21372233.jpg


第5回講義 倉本圭先生

第13期第5回の講義は、北海道大学教授の倉本圭先生による「第二の地球は存在するか?」でした。先ず宇宙・地球のつくりと成り立ち、宇宙全体の構造とその大きさを説明されました。次いで系外惑星の説明とその発見の歴史、発見のための技術を説明されました。そして地球は奇跡か?ありふれているか?にうつり、太陽系の惑星である地球、火星、金星の特徴を説明されました。このことから生命存在のハビタブルゾーンの概念を示されました。宇宙に生命を育む惑星はいくつあるかを計算式によって検討すると、宇宙にはこのような惑星が60億個あると計算され、そのうち文明をもった惑星3千万個、文明の現存する惑星30個となりました。宇宙は生命にあふれているという大変興味ある結果になりました。講義の途中でも受講生から質問が次々と出て、活発な2時間の講義になりました。
講義終了後、遠友学舎前で集合写真を撮りました。
音威子府研修旅行の打ち合わせが行われました。   2014年10月1日

ホイスコーレ札幌 第13期 第5回_b0144125_21374317.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第5回_b0144125_2138357.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第5回_b0144125_21381714.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第5回_b0144125_21383139.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第5回_b0144125_21384650.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第5回_b0144125_21391031.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第5回_b0144125_21393519.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第5回_b0144125_21394829.jpg

ホイスコーレ札幌 第13期 第5回_b0144125_21405115.jpg

# by gyntgynt | 2014-10-01 21:39

「森の住人のおとぎ話と音楽と」   

       デンマーク留学          陶芸 北海道木賊焼

Blog ranking に参加しています。クリックしていただけると支持率が10ポイント上がります。


「森の住人のおとぎ話と音楽と」_b0144125_2156322.jpg


2014年9月23日
「ホイスコーレ札幌」研修旅行 
14名参加
会場アルテピアッツァ美唄において
伊藤英円さんのライア演奏をお聴き致しました。

「森の住人のおとぎ話と音楽と」
ブディバのまめ知識

朗読に合わせたライアの音は、妖精の家族の様子を思い描くことができました。
窓からは優しく夕日が差していました。

美唄の美味しい焼き鳥も食して帰札致しました。

「森の住人のおとぎ話と音楽と」_b0144125_215709.jpg
「森の住人のおとぎ話と音楽と」_b0144125_21571699.jpg
「森の住人のおとぎ話と音楽と」_b0144125_21573017.jpg
「森の住人のおとぎ話と音楽と」_b0144125_21574231.jpg

# by gyntgynt | 2014-09-26 21:58

ホイスコーレ札幌 第13期 第4回   

       デンマーク留学          陶芸 北海道木賊焼

Blog ranking に参加しています。クリックしていただけると支持率が10ポイント上がります。

ホイスコーレ札幌 第13期 第4回_b0144125_21343364.jpg


第4回講義 ハディナタ・アグネス先生

第13期「ホイスコーレ札幌」第4回の講義は、北海道大学大学院で情報科学を勉強しているインドネシアからの留学生、ハディナタ・アグネスさんによる「多様性溢れるインドネシア」でした。インドネシアの地理(位置、面積、島嶼、気候)、人口、民族(多民族)、宗教(イスラム教、キリスト教、ヒンズー教、仏教、宗教行事)、民族毎の伝統衣装、教育(インドネシア語教育、英語教育)、食べ物、果物、動物、言語(インドネシア語と民族言語)などについて写真を見せながら、非常に流暢な日本語で紹介されました。理解しやすい話でした。アグネスさんを紹介して頂いた第1回の講師の山崎先生も参加されました。講義の初めに受講生にインドネシア訪問した人を質問したところ、意外にもごく少数でした。講義終了後、インドネシアの竹楽器、アンクロンで「ブンガワン・ソロ」の演奏を受講者で試みました。
その後、音威子府研修旅行の打ち合わせが行われました。

ホイスコーレ札幌 第13期 第4回_b0144125_21355637.jpg

ホイスコーレ札幌 第13期 第4回_b0144125_2136182.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第4回_b0144125_21363620.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第4回_b0144125_21365791.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第4回_b0144125_21373556.jpg

ホイスコーレ札幌 第13期 第4回_b0144125_21391370.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第4回_b0144125_21393830.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第4回_b0144125_21395747.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第4回_b0144125_21445683.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第4回_b0144125_21454212.jpg

アンクロンによる演奏

ホイスコーレ札幌 第13期 第4回_b0144125_21461114.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第4回_b0144125_21462311.jpg

代表が着ているのはトラジャの柄の服
ホイスコーレ札幌 第13期 第4回_b0144125_21465394.jpg

バティックの服
ホイスコーレ札幌 第13期 第4回_b0144125_21474220.jpg

# by gyntgynt | 2014-09-24 21:37

ホイスコーレ札幌 第13期 第3回   

       デンマーク留学          陶芸 北海道木賊焼

Blog ranking に参加しています。クリックしていただけると支持率が10ポイント上がります。


ホイスコーレ札幌 第13期 第3回_b0144125_19553685.jpg



第3回講義 石塚耕一先生 

第13期「ホイスコーレ札幌」第3回の講義は、東海大学教授の石塚耕一先生による「文化で地域を活性化する」でした。第12期に続く2回目の講義でした。先生が校長を務められていた釧路明輝高校を題材に、高校活性化の試み、地域との交流、アイヌ文化の勉強などについて講義されました。また、高校生を連れてドイツへ渡り、ライプチッヒの大学、高校との交流を行った話題を話されました。ライプチッヒにある民族博物館にはアイヌの文物のコレクションがあり、それも一級品揃いであり、これを見学することが生徒たちのドイツ訪問の目的でもありました。これらの話題の中から、勉学とは何か、教育とは何かについて考えさせられました。
伊藤英円氏の演奏を聴くためのアルテピアッツァ美唄行きの打ち合わせをしました。また、音威子府研修旅行の打ち合わせを石塚先生としました。

ホイスコーレ札幌 第13期 第3回_b0144125_19561792.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第3回_b0144125_19564327.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第3回_b0144125_1957559.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第3回_b0144125_19573440.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第3回_b0144125_19575331.jpg


ホイスコーレ札幌 第13期 第3回_b0144125_20440100.jpg

# by gyntgynt | 2014-09-18 20:01