人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ホイスコーレ札幌 第13期 第2回   

       デンマーク留学          陶芸 北海道木賊焼

Blog ranking に参加しています。クリックしていただけると支持率が10ポイント上がります。

ホイスコーレ札幌 第13期 第2回_b0144125_207352.jpg


第2回講義 ホーカン・ヘンリクソン先生

第13期第2回の講義は、スウェーデン人のフリー・ライター、ホーカン・ヘンリクソン先生による「スウェーデンの社会の成り立ち」でした。先生は目下日本人の奥様と共に日本在住です。講義は英語でなされ、スウェーデンに造詣の深い北海道大学の横山隆先生が解説付きの通訳をされました。講義の内容は大きく物理的構築、制度、国の思想の3部からなり、興味深いイラスト入りのスライドで説明されました。スウェーデンの地理、歴史、民俗、使用言語などをまず説明され、物理的構築では、国の面積、人口、産業などが内容で、特に移民も移住も多い国であり、日本のように均一ではないことなど日本と対比して説明されました。制度では、憲法、法律、慣例などで、日本がタテ社会的であるのに対し、スウェーデンはヨコ社会的であるとされました。国の思想では、なぜ国が存在しているか、国の責務などについて話されました。また、近く行われる国政選挙と選挙のやり方についての話もありました。普段身近にない北欧の国の話に受講生は興味津々でした。ホーカンさんの日本語の先生も聴講に来られました。
第11期に助手をした大塚美幸さんが就職決定の報告に来て挨拶し、受講生からの温かい拍手をもらいました。
講義終了後、遠友学舎の玄関先で集合写真を撮りました。

ホイスコーレ札幌 第13期 第2回_b0144125_2075192.jpg


ホイスコーレ札幌 第13期 第2回_b0144125_208826.jpg


ホイスコーレ札幌 第13期 第2回_b0144125_2091779.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第2回_b0144125_209089.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第2回_b0144125_2084871.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第2回_b0144125_208324.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 第2回_b0144125_2081857.jpg





ホイスコーレ札幌 第13期 第2回_b0144125_20104120.jpg

ホイスコーレ札幌 第13期 第2回_b0144125_201002.jpg

音威子府研修旅行の打ち合わせが始まりました。

ホイスコーレ札幌 第13期 第2回_b0144125_19212074.jpg

# by gyntgynt | 2014-09-11 20:12

ホイスコーレ札幌 第13期 開講式 第1回講義   

       デンマーク留学          陶芸 北海道木賊焼

Blog ranking に参加しています。クリックしていただけると支持率が10ポイント上がります。


ホイスコーレ札幌 第13期 開講式 第1回講義_b0144125_23165464.jpg



「ホイスコーレ札幌」第13期開講式


「ホイスコーレ札幌」第13期開講式が、前期に引き続き北海道大学遠友学舎を会場にして行われました。生越代表の挨拶の後、新受講生の紹介、スタッフの紹介がありました。次いで、今期の行事予定などが説明されました。今期の受講生は45名、12名の各分野の講師をお願いして12回の講義が行われます。「ホイスコーレ札幌」の歌を合唱して式は終了しました。

ホイスコーレ札幌 第13期 開講式 第1回講義_b0144125_23172443.jpg

ホイスコーレ札幌 第13期 開講式 第1回講義_b0144125_23183091.jpg

ホイスコーレ札幌 第13期 開講式 第1回講義_b0144125_23184480.jpg

第13期は北海学園大学4年 和田章人さんにお手伝いして頂きます。


ホイスコーレ札幌 第13期 開講式 第1回講義_b0144125_2318811.jpg


第1回講義 山崎英氣先生

第13期第1回の講義は、日本郵趣協会札幌中央支部長の山崎英氣先生による「ティン・カン・メール物語」でした。トンガ王国ニウアフォーウ島で行われていたブリキ缶による郵便の配達システムの紹介でした。これは住民が暮らす島には船着き場がなかったので、沖合の船から郵便物をブリキ缶に入れ、海上に投缶、泳ぎ手が島に運んだのです。泳ぎ手がサメに襲われる事故が起こり後にはカヌーで運びました。1880年代に始まり1983年まで約100年間続きました。ポリネシア、ミクロネシア、メラネシアの説明、ニウアフォーウ島の位置、使われた切手、スタンプなどの興味深いお話でした。切手の話題から世界の切手の歴史、古い切手の値段(なんと最高額は英領ギアナの1セント切手9億7千万円)、日本の切手などにおよび、尽きない話しが続きました。先生が集められた土産物の小物のプレゼントもありました。


ホイスコーレ札幌 第13期 開講式 第1回講義_b0144125_23194045.jpg


ホイスコーレ札幌 第13期 開講式 第1回講義_b0144125_2320433.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 開講式 第1回講義_b0144125_23202542.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 開講式 第1回講義_b0144125_2320553.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 開講式 第1回講義_b0144125_2321201.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 開講式 第1回講義_b0144125_232132100.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 開講式 第1回講義_b0144125_23214685.jpg
ホイスコーレ札幌 第13期 開講式 第1回講義_b0144125_23215593.jpg

切手のネクタイ

# by gyntgynt | 2014-09-04 23:24

第13期「ホイスコーレ札幌」開講式が近づきました。   

       デンマーク留学          陶芸 北海道木賊焼

Blog ranking に参加しています。クリックしていただけると支持率が10ポイント上が

第13期「ホイスコーレ札幌」開講式が近づきました。_b0144125_1928780.jpg


第13期「ホイスコーレ札幌」受講生45名をお迎えし9月3日開講式をいたします。
金曜日には北大遠友学舎に使用料を収めに行きました。
緊張が次第に膨らんできます。

第13期「ホイスコーレ札幌」開講式が近づきました。_b0144125_19291726.jpg


嵐の前の静けさ睡蓮の池。

# by gyntgynt | 2014-08-25 19:29

ホイスコーレ札幌 第13期受講生募集   

       デンマーク留学          陶芸 北海道木賊焼

Blog ranking に参加しています。クリックしていただけると支持率が10ポイント上がります。

ホイスコーレ札幌 第13期受講生募集_b0144125_13195425.jpg


第13期「ホイスコーレ札幌」受講生募集を始めました。
9月3日~11月26日毎週水曜日12回(10月15日お休み)
魅力的な講師から内容の濃い講義を受講することができます。
多くの参加者をお待ちしております。
代表である私は皆様と共に夢中で受講しています。
刺激的な講義はすべて生きることに直結していると思います。
スポンジが水を吸うように、私は感じています。
延受講生数627名になりました。
北海道大学の美しい季節の変化もお楽しみください。


期間:2014年9月3日~11月26日 毎週水曜日(全12回)

講義時間:午前9:30~11:30

参加条件:18歳以上

会場:北海道大学遠友学舎 札幌市北区北18条西7丁目

講師:大学教授等及び各分野の専門家

申し込み方法:FAX又ははがきに住所、氏名(ふりがな)電話番号、年齢を記入のうえ、お送り下さい。受け付けは開始しています。

送付先:〒061-2282 札幌市南区藤野2条1丁目5-8

生越玲子 FAX・TEL 011-591-2237

受講料:18,300円(傷害保険料300円)
納入後の返金はできませんのでご承知おき下さい。

納入方法:FAXまたははがきをいただいた後、振込用紙を送ります。


9月3日 「ホイスコーレ札幌」 開講式
    山崎英氣(日本郵趣協会札幌中央支部長) ティン・カン・メール物語

9月10日 ホーカン・ヘンリクソン(フリーライター)スウェーデンの社会の成り立ち

9月17日 石塚耕一(東海大学) 地域を活性化させるデザイン

9月24日 アグネス・ハディナタ (インドネシア留学生)多様性あふれるインドネシア 

10月1日 倉本 圭 (北海道大学) 第二の地球は存在するか

10月8日 内田 和浩(北海学園大学) 学生に学ぼう社会教育!-学生の社会教育実践より-

10月22日 奥村素紅(抱墨会主宰)古人(いにしえびと)からの贈り物”文字と言葉(ことのは)と”

10月29日 播磨 光壽(國學院大學) 「徒然草」をめぐって-その構成・構想の具体的な把握から-

11月5日 嵩 文彦(俳句作家・内科医)俳句-この不思議な一行詩を巡って

11月12日 信田美砂絵(英語講師・北海道通訳者協会会員)英語がひらいてくれた世界

111月19日 高橋 幸一(元裁判官)集団的自衛権は、日本を安全な国にするのだろうか?

11月26日 伊藤英円 (英円楽器主宰)弦楽器ライア演奏
     「ホイスコーレ札幌」修了式

9月3日は休憩時間に「切手何でも鑑定会」を企画しています。古い切手、新しい切手、何でも結構です。会場に持参下されば、山崎講師がその場で鑑定します

# by gyntgynt | 2014-07-02 19:57

ホイスコーレ札幌 第12期 第12回講義 修了式   

       デンマーク留学          陶芸 北海道木賊焼

Blog ranking に参加しています。クリックしていただけると支持率が10ポイント上がります。

ホイスコーレ札幌 第12期 第12回講義 修了式_b0144125_7104841.jpg



第12回講義 中山悦子先生

第12期「ホイスコーレ札幌」最終日、第12回は、レストラン・フォレスタ・ビアンカで行われました。本日の講師は、札幌でオカリナ教室を主催されている中山悦子先生で、オカリナ演奏とオカリナの説明でした。演奏された曲目は、赤とんぼ、おぼろ月夜、浜辺の歌、Jupiter、涙そうそう、さとうきび畑、シング・シング・シング、明るい通りで、星に願いを、美女と野獣、北の国から、花は咲く、コンドルは飛んで行く、でした。演奏の合間に、楽器オカリナ(オカリーナ、小さなガチョウ)の説明、種類、演奏の仕方(息使い、指使い、舌使いなど)、練習方法などの説明がありました。なじみの曲が多く、美しい音色に皆聞き惚れました。先生はこのような会で演奏するのは初めてだそうです。修了式、会食にも参加され、歓談されました。

ホイスコーレ札幌 第12期 第12回講義 修了式_b0144125_76589.jpg
ホイスコーレ札幌 第12期 第12回講義 修了式_b0144125_771181.jpg
ホイスコーレ札幌 第12期 第12回講義 修了式_b0144125_772931.jpg
ホイスコーレ札幌 第12期 第12回講義 修了式_b0144125_774713.jpg


第12期「ホイスコーレ札幌」修了式


オカリナ演奏に引き続き、修了式が開催されました。生越代表の挨拶の後、受講生一人ひとりに修了証書が手渡されました。次いで、会食に移り、坂田愛子受講生の音頭で乾杯し、レストラン・フォレスタ・ビアンカの料理を楽しみました。食事中にマイクが渡され、出席者全員が一言ずつスピーチを行いました。食後、恒例のジャンケンが行われ、勝利者10名に記念品が渡されました。

ホイスコーレ札幌 第12期 第12回講義 修了式_b0144125_775930.jpg
ホイスコーレ札幌 第12期 第12回講義 修了式_b0144125_781359.jpg


ホイスコーレ札幌 第12期 第12回講義 修了式_b0144125_20363433.jpg


ホイスコーレ札幌 第12期 第12回講義 修了式_b0144125_20372640.jpg

ホイスコーレ札幌 第12期 第12回講義 修了式_b0144125_784270.jpg
ホイスコーレ札幌 第12期 第12回講義 修了式_b0144125_785454.jpg
ホイスコーレ札幌 第12期 第12回講義 修了式_b0144125_7947.jpg

# by gyntgynt | 2014-06-27 07:10