福島原発被災者母子の受け入れの手伝い
2013年 07月 16日
※ Blog ranking に参加しています。クリックしていただけると支持率が10ポイント上がります。

7月14日15日
今年2回目、NPO法人「チェルノブイリへのかけはし」は留寿都村で福島原発被災者母子の受け入れをします。三ノ原小学校(廃校)で40数名が1か月保養をするため、お掃除を「ホイスコーレ札幌」の受講生25名がいたしました。消毒、トイレ、調理室、教室、ガラス拭きを6班に分かれお掃除をしました。着替え用の衣類を年齢別に分けるなど、仕事は山済みです。
掃除終了後、そば打ちの見事な手さばきを見、薫り高いそばをいただきました。
チェルノブイリのかけはし → http://www.kakehashi.or.jp/






by gyntgynt | 2013-07-16 23:14